お世話をお引き受けできない場合がございますm(_ _)m
事前訪問に伺った際に、お世話の辞退を申し出るのは、お互いにとても気まずいので…大まかに該当していないかだけ確認後に、ご予約を頂けると助かります!
どうぞよろしくお願いいたします。
■3か月未満の猫さん
⇒子猫さんは、とても可愛くお世話をしたいのはやまやまですが、3か月未満の猫さんは急な体調の変化が命取りになります。シッターは他のお宅を経由してきますのにワクチンも完全ではない場合があります。1日数時間来るだけのシッターでは猫さんの安全を確保できません。病院へお預けいただくのが一番安心です。
■ペット不可の住宅で、飼われている猫さん
⇒秘密で飼っているため、必要な医療も受けれずに暮らしていたり、足音が立たないよう非常に狭い場所に閉じ込めをしていたりと、色々問題があり悲しくなってしまうので、申し訳ありませんがお世話をお受けできません。
■1才以上の成猫さんで未去勢のオス猫さん
⇒去勢をしていない猫さんはお部屋のあちこちにスプレーをします。お世話に入って数分はスプレー臭が喉に来ますが(目はコンタクトなので染みません笑)そのうち慣れて私は大して感じなくなってきます。でもその後にお世話に伺う猫さんにとっては、そうではないらしく。臭いにおびえる子、遠巻きに逃げる子、怒ってシャー!!と言う子、常連で仲良しさんでもそうなってしまいます。臭いをさらに上塗りという形でスリスリ攻撃をしてくる猫ちゃんは良いのですが…。洋服や髪、肌に臭いが移ってしまうようです。人間で言うと焼肉屋さんから出てきた人や喫煙室から出てきた人、みたいな感じかな~と思います。そのため、お世話の前後に一度自宅へ戻り、着替えをして、バッグを替えて、靴も靴下も換えて次のお宅へ臨んでいます。さすがにシャワーに入る時間はありません(笑)ですので、未去勢の成猫さんのお世話は自宅近くの豊郷台のみでの対応となります。しかしながらこちらも、件数の増加によって対応が出来なくなる可能性がございます。ブリーダーさんのお宅の場合は猫さんの数も多いので、その日は1件のみのクローズでの対応とさせていただきます。
■著しく不衛生な環境で生活している猫さん、鳥さん
⇒シッターは1日に様々なご家庭を訪問するため、その後にお伺いするお客様にご迷惑がかかるような環境の場合は、恐れ入りますがお引き受け出来ません。
■1日おき2日おきなどの隔日シッティング
⇒生き物の命をお預かりするという性質上、お受けしておりません。ご理解いただけると幸いです。
■皮下点滴などの医療行為が必要なペットさん
⇒獣医師やご家庭の方以外の人が医療行為をすることは法律に抵触します。
■お世話可能エリアを超えている
⇒お世話可能エリアは私の住まいから
宇都宮市は片道14kmまで
市外はご紹介のみ承り、こちらも片道18km程の所までになります。
Googleマップやyahoo!地図で直線距離ではなく経路情報で距離を確認して、ご依頼くださいませ。
私の住まいは宇都宮市豊郷台2-83-19です。
■その他、シッターがお取引が難しいと判断した場合
ペットシッター*ミルキィココア
動物取扱責任者*福田容子
種別*保管
登録番号*栃木県動愛セ13保第004号
登録年月日*平成25(2013)年5月17日
登録更新の年月日*令和5(2023)年5月17日
有効期限の末日*令和10(2028)年5月16日
事業所の在地*宇都宮市豊郷台2丁目
TEL 080-6784-2828
(電話受付時間8:30~20:30)
営業のお電話はご遠慮くださいませ。
お世話の依頼は申込みフォームからお願い致します。
その他のご質問等は留守電になってしまうことが多いのですが「お名前」「電話番号」「ご用件」を留守電に入れておいてください。メッセージを残してくだされば当日中に折り返しご連絡致します!(18:30~20:30のお電話は折り返しが翌日になってしまうことがございます。その場合はいただいた時間と同じ時間にご連絡致します)
ホームページはSSL対応です♪
施設賠償責任保険・受託者賠償責任保険に加入しております!